抜歯が終わって麻酔が切れてからは、個人差はありますが、1~2週間で痛みがおさまり、ふだんの生活に戻れます。
親知らずの抜歯も手術です。すべての方の痛みを完全に失くすことは難しいですが、当院で抜歯をしたほぼすべての患者様が、痛み止めさえ飲めば、仕事にも行けたし、通常の生活が送れた、とおっしゃっています。痛みが続くようであれば、痛み止めの追加も可能です。その場合は広島の当院へお気軽にご来院下さい。
腫れについても個人差があります。歯が歯茎の中に埋もれていたり、骨を切除しなければならなかったり、といった大がかりな処置になる場合は特に腫れる可能性が高いです。腫れのピークは抜歯から3日後で、一週間もすればほぼおさまります。
痛みや腫れを少しでも軽減するために、抜歯前にできることがあります。歯磨きをしっかりして、お口の中の細菌を減らしておくと、抜歯後の腫れや痛みを軽減することができるのです。また、歯磨きをしっかりして引き締まった歯茎の方は、傷の治りも早く、抜歯後の穴が早く閉じます。普段から丁寧に歯磨きを行い、定期検診に通い、お口の中を綺麗にしておくことが、痛みや腫れの予防になります。